あ行のミタマ | か行のミタマ | さ行のミタマ
 | た行のミタマ | な行のミタマ | は行のミタマ
 | ま行のミタマ | や行のミタマ | ら行のミタマ
 | わ行のミタマ
柿本人麻呂の解析データ
	
		| ミタマ名 | 
		種類 | 
		ランク | 
		初期強化ハク | 
		合計必要ハク | 
		入手方法 | 
	
		
			
				
					柿本人麻呂
				 かきのもとのひとまろ
			 | 
			迅 | 
			
				44位 
				[53位中] [同順位18つ]
			 | 
			2800 | 
			64100 | 
			
				下級
				     | 
		
		
				| 「古」の領域 | 
		
		
			| 
				ツチカヅキ から入手
				     | 
		
		
			| 
				
						任務例:4章★砂漠を泳ぐ潜鬼 | 
		
		
			| 
				飛鳥時代の政治家。『万葉集』第一の歌人。「歌聖」と称される。格調高い歌風で枕詞を駆使し、140あまりある枕詞のうち半数ほどは彼がはじめて使用したものとされる。代表歌は「東(ひむがし)の野にかげろひの立つ見えてかへり見すれば月かたぶきぬ」。百人一首に収められている「あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む」は枕詞や序詞を駆使した彼らしい歌風だが、実際に彼の作かは不明である。 | 
		
他の入手先は鬼のページに任務一覧を記載しています。
ランクは育てるのに必要なハクが高い順で決定しています。
「迅」タマフリと所持スキル
	
		| ボタン | 
		回数 | 
		タマフリ名 | 
		効果 | 
	
	
				| □ | 
				11 | 
				韋駄天 | 
				一定時間、移動速度が上昇し、気力回復が速くなる。 | 
			
			
				| △ | 
				10 | 
				空蝉 | 
				攻撃を受けるまですべての攻撃を無効化し、攻撃中に回避ができる。 | 
			
			
				| ○ | 
				4 | 
				科戸ノ風 | 
				一定時間、攻撃速度が上昇し、気力の消費が減る。 | 
			
			
				| × | 
				10 | 
				治癒 | 
				体力を一定量回復する。 | 
			
	    
組み合わせスキル